湯河原から椿ラインで大観山に上り芦ノ湖へ。芦ノ湖から仙石原へ抜け長尾峠を越えて御殿場まで走る。
距離:54.6km
湯河原~芦ノ湖(椿ライン)
湯河原駅からスタート。
東海道線と新幹線の高架をくぐる。
大観山まで17km
旅館などが建ち並ぶ場所は駅から2kmくらい内陸側。
千歳川に沿って進む。
途中右側にある「不動の滝」
落差15mほど。滝の前に茶店があります。
不動の滝から1km進み、右折して椿ラインへ
椿ラインを上り始めます。
椿ラインは平均勾配が5%とゆるく車の交通量も少ないので初心者にお勧めです。
箱根に上るなら東海道よりも楽です。
名前の通り道の脇に椿の木がみっちりと植えられています
途中、駐車場とトイレがある展望スポット 「椿台」で小休止。
徒歩20分の場所に源頼朝が隠れたという「しとどの窟」があるそうです。
椿台からの眺め。眼下に湯河原温泉街、正面に初島が見えます。
どんどん上って行きます。
猿が出るもよう。
レーダードームが見えれば大観山は近い!
ここら辺、高原っぽくて気持ちいい
大観山に到着!
アネスト岩田スカイラウンジには飲食店や土産物店が入っています。
芦ノ湖側に少し下りたところにある天覧台
天覧台からだと芦ノ湖の真後ろに富士山を見ることができます。
ターンパイク、箱根新道への分岐を越えて元箱根方面へ進む。
芦ノ湖畔に突き当たります。
芦ノ湖~仙石原
大観山から下りてきて東海道(国道1号)に突き当たる交差点は箱根駅伝のゴール・スタート地点。箱根駅伝ミュージアムがあります。
400mほど元箱根側に行った場所には復原された箱根関所があります。
さらにその先に300mほど行くと恩賜箱根公園があります。
恩賜箱根公園は「旧箱根離宮」跡地。かつての離宮を思わせる「湖畔展望館」が建っていて2階のバルコニーから芦ノ湖越しの富士山を眺めることができます。
元箱根へ。
元箱根港から箱根神社前の芦ノ湖の鳥居が見えます。
湖畔にはベーカリーアンドテーブル等の人気店が多数有ります。湖畔沿いを進むと箱根神社の参道に出ます。
せっかくなので箱根神社を参拝していきましょう。
箱根神社となりの山のホテルはツツジの名所
箱根園へ。
箱根園には大きな大島桜があり4月上旬~5月上旬にさくらまつりが催される。
箱根園にはホテルと水族館、ゴルフ場、駒ヶ岳ロープウェイなどがある。
ロープウェイ山頂駅の景色箱根駒ケ岳山頂の箱根元宮
箱根九頭竜の森セラピーロードを進む。
九頭竜神社入口
九頭竜神社は、芦ノ湖の九頭龍伝説を今に伝える龍神信仰の聖地。毎月13日の月次祭に龍神湖水の神事がおこなわれるそうです。
仙石原~御殿場
仙石原のススキ原は秋の箱根の見どころの一つ。
ススキ原の真ん中には遊歩道が有ります。
見頃は11月
ススキ原の少し先には箱根湿生花園があります。
湿原をはじめとして川や湖沼などの水湿地に生育している植物を中心に、約1700種の植物が四季折々に花を咲かせています。今通ってきたススキの草原も見えます。
仙石原の交差点に突き当たって正面にあるのが長安寺。
ここも紅葉の名所として有名です。
箱根裏街道を上って行きます。
左に入って長尾峠へ振り返れば眼下に芦ノ湖。
長尾隧道を抜ければ静岡県御殿場市。
真正面に富士山が迫る。下って行きます。
途中の展望台御殿場市街方面へ
乙女駐車場より
箱根裏街道(国道138号線)から右に入り、ゴルフ場の裏を通ってとらや工房へ。
とらや工房はあの和菓子界の重鎮・虎屋の和菓子工房と喫茶スペースを併せ持つ施設。GWによったら長蛇の列…以前はここまで混んでなかったのだが。どら焼き美味しいです。
旧岸信介邸(吉田五十八氏設計)に隣接しています。
御殿場駅方面へ。
駅の近くには人気爆発中の「さわやか」がありますが、まずは落ち着いて待ち時間確認サイトを確認しましょう。え、バグってるのか?というような待ち時間が表示されることがままありますがその場合はおとなしくあきらめましょう。
御殿場駅
とらや工房はあの和菓子界の重鎮・虎屋の和菓子工房と喫茶スペースを併せ持つ施設。GWによったら長蛇の列…以前はここまで混んでなかったのだが。どら焼き美味しいです。
旧岸信介邸(吉田五十八氏設計)に隣接しています。
御殿場駅方面へ。
駅の近くには人気爆発中の「さわやか」がありますが、まずは落ち着いて待ち時間確認サイトを確認しましょう。え、バグってるのか?というような待ち時間が表示されることがままありますがその場合はおとなしくあきらめましょう。
御殿場駅
サイクル・スポーツ用品