奥秩父(三峯神社~中津峡)

三峰口駅からスタートして三峯神社~中津峡と秩父の紅葉の名所を巡るサイクリングコース

コース概要
三峰口駅からスタートして三峯神社~中津峡と秩父の紅葉の名所を巡るコースと三峯神社には寄らずに中津峡から志賀坂峠に抜けて小鹿野経由で秩父に戻るコース。
距離:85.5km(三峰口~三峯神社~中津峡)、78.8km(三峰口~中津峡~志賀坂峠)
獲得標高:2,123m(三峰口~三峯神社~中津峡)、2,332m(三峰口~中津峡~志賀坂峠) 


三峰口駅~三峯神社

秩父鉄道の終着駅・三峰口駅からスタート。
三峰口駅
関東の駅百選の第3回選定駅にもなっているなかなか雰囲気の良い駅です。改札外に駅そばのお店もあります。
三峰口駅
三峰口駅
駅を出てすぐに橋を渡り荒川左岸の国道140号「彩甲斐街道」を走ります。
彩甲斐街道
荒川
彩甲斐街道
秩父はツーリングスポットとして人気でバイクがとても多い。
彩甲斐街道

彩甲斐街道
 この岩が道の半分オーバーハングしている箇所を過ぎると
彩甲斐街道
 紅葉の名所「金蔵落としの渓流」の展望スポット。
金蔵落としの渓流 紅葉
金蔵落としの渓流 紅葉
山道っぽいですが勾配は緩く淡々と上っていく感じです。
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
 道沿いにトイレと休憩スペースがあります。
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
 三峰神社表参道鳥居。三峯神社には2007年に廃止されるまでロープウェイで行くことができ、その乗り場がここを400m入った場所にありました。
彩甲斐街道 三峰神社表参道鳥居
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
道の駅 大滝温泉」。日帰り温泉「遊湯館」を中心に食事処や特産品販売センター歴史民俗資料館が併設されている。
道の駅 大滝温泉
大滝の集落を抜ける。
彩甲斐街道
彩甲斐街道
 トンネルを抜け橋を渡った先でT字路に突き当たります。三峯神社へは左折、中津峡へは右折です。
まずは三峯神社へ
 道沿いにある生コン工場。秩父地方は秩父セメントやニッチツなどもあるためかダンプの交通量が多いのでダンプが通過する際は安全にやり過ごして走りましょう。
二瀬ダムの手前に展望駐車場があります。
1961年(昭和36年)に完成した重力式アーチダムで、ダムの高さは95m。
二瀬ダム
ダムの端にある信号を左折。直進すると山梨県に抜ける雁坂トンネルへ行けます。
 ダムの天端を走る。
二瀬ダム
 1車線なので信号による交互通行になっています。
二瀬ダム
自動車すれ違い不可のトンネルを過ぎた辺りから少し勾配が上がり6~7%くらいの上りになる。
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
 途中に見晴らし台
秩父 三峯神社 紅葉
 見晴台よりもその先のガードレールのある歩道のほうが景色は良い。
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
 タイミングが合えばこのように見事な紅葉の回廊を走ることができます
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
 右手にヘリポートが見えれば三峯神社まではあと2kmちょっと。斜度も楽になります。
秩父 三峰ヘリポート
秩父 三峯神社 紅葉
三峯神社下の駐車場に到着。
秩父 三峯神社駐車場


三峯神社~中津峡

駐車場から階段を登って三峯神社へ。
秩父 三峯神社 紅葉
参道前に食堂が二軒。
秩父 三峯神社 大島屋
 そのうちの一軒「大島屋」のわらじカツ丼。大きいカツが2枚でヘビーそうですがカツは薄いので結構ペロッと食べられちゃいます。
秩父 三峯神社 大島屋 わらじカツ丼
参道には珍しい三ツ鳥居
秩父 三峯神社 三ツ鳥居
そして狛犬はオオカミ!三峯神社には御眷属(山犬)信仰があるんです。三峯神社はヤマトタケルが創建したと伝わっていてヤマトタケル神話にオオカミに助けられるエピソードがあります。青梅の御岳山・御嶽神社も同様のオオカミ信仰があります。(御眷属信仰は江戸時代になって広まったとのこと。)
秩父 三峯神社 狛犬 狼
参道は一旦下って随神門をくぐり
秩父 三峯神社
秩父 三峯神社
 再び登って拝殿へ続く
秩父 三峯神社
拝殿には隙間なく彫刻と彩色が施されています。
秩父 三峯神社
秩父 三峯神社
本殿は拝殿の後ろ
秩父 三峯神社
絵馬にも当然オオカミの姿。売店でも充実したオオカミグッズが販売されています。
秩父 三峯神社 絵馬 狼
 拝殿近くには日帰り温泉に入れる施設もあります。神社の境内にあるのは珍しいのでは。
秩父 三峯神社 三峯神の湯 日帰り温泉
拝殿前の手水所と八棟木灯台の彫刻も見事。
秩父 三峯神社
秩父 三峯神社
秩父 三峯神社
秩父 三峯神社
参道から随神門に下る逆側の丘に建つ日本武尊銅像
秩父 三峯神社 日本武尊銅像
奥宮を臨む遥拝殿
秩父 三峯神社 遥拝殿
 ここから妙法ケ岳山頂の奥宮を遥拝します。
秩父 三峯神社 遥拝殿 妙法ケ岳山頂 奥宮
秩父 三峯神社
駐車場から来た道を戻ります。
秩父 三峯神社 駐車場
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 三峯神社 紅葉
秩父 二瀬ダム
二瀬ダムの天端を通り
秩父 二瀬ダム
秩父 二瀬ダム
    ループ橋を渡って滝沢ダム方向
滝沢ダム
滝沢ダム
滝沢ダム 奥秩父もみじ湖
滝沢ダム 奥秩父もみじ湖
滝沢ダム
 川下に巨大なループ橋「雷電廿六木橋」が見えます。
雷電廿六木橋
 ダム湖南側の道に入ってトンネルを抜けます。トンネルの中は真っ暗!フロントライトは必須。十分光量のあるライトが望ましい。
二十六木トンネル
滝沢ダム 奥秩父もみじ湖
奥秩父もみじ湖
 途中、鷲沢不動尊というお堂があります。
奥秩父もみじ湖 鷲沢不動尊
奥秩父もみじ湖
奥秩父もみじ湖
 こまどりトンネルを抜けます。
奥秩父もみじ湖 こまどりトンネル
奥秩父もみじ湖
奥秩父もみじ湖
奥秩父もみじ湖
奥秩父もみじ湖
 橋を渡って県道210号に出ます。
奥秩父もみじ湖
 短いトンネルを抜ける。

 次の雷電三高山トンネルは680mあります。
雷電三高山トンネル
トンネルを抜けて左に出ると吊橋のある広場に出ます。
滝沢ダム貯水池上流端広場
滝沢ダム貯水池上流端広場 紅葉
引き返して上流へ向かいます。
中津峡
中津峡
中津峡 紅葉
中双里区の橋から
中津峡 中双里区
中津峡 紅葉
その少し上流
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
 紅葉シーズンには猪汁のお店が営業しています。
中津峡 後藤商店中津峡店 しし汁
 うどん入り猪汁と中津芋
中津峡 後藤商店中津峡店 うどん入り猪汁 中津芋
中津峡 後藤商店中津峡店 猪剥製
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
仏石山トンネルの脇の遊歩道へ。
中津峡 仏石山トンネル
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
トンネルの先に出ます。
中津峡 紅葉
200mほど進むと 持桶トンネル手前に中津峡のシンボル「女郎もみじ」があります。
中津峡 紅葉 持桶 女郎もみじ
中津峡 紅葉 持桶 女郎もみじ
中津峡 紅葉 持桶 女郎もみじ
中津峡 紅葉 持桶 女郎もみじ
中津峡 紅葉 持桶 女郎もみじ

中津峡~西武秩父駅

中津峡~奥秩父もみじ湖~西武秩父駅

引き返して西武秩父駅に向かいます。
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
中津峡 紅葉
 奥秩父もみじ湖(滝沢ダム湖)に出て進む。
奥秩父もみじ湖
 雷電廿六木橋を通り
雷電廿木橋
 
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道 三峰神社表参道鳥居
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
 三峰口まで戻ってきました。
彩甲斐街道
三峰口から西武秩父駅までは12kmくらい。
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
彩甲斐街道
 西武秩父駅
西武秩父駅
2017年にリニューアルされて土産物屋・フードコートや複合型温泉施設「西武秩父駅前温泉 祭の湯」が整備されました。
西武秩父駅前温泉 祭の湯

中津峡~志賀坂峠~西武秩父駅

※道路情報で通行可能か確認してください。林道の通行制限情報
持桶トンネルの先に進みます。
右手に見えてくるゲートの様な短いトンネルをくぐる。
沿道にニッチツの建物がポツポツと現れてきます。
林道上野大滝線との分岐の先のトンネルを抜ける
ニッチツの設備と建物がまとまってあります。
廃墟化した集団住宅があるゾーン(立入禁止)を過ぎる。
国道299号方面へ通じるトンネル。トンネルも前後の道も狭い。
トンネルを抜け下っていきます。
トンネルの前後より少し走った場所のほうが見晴らしが良い。
国道299号志賀坂トンネル手前に出ます。
小鹿野方面に下っていきます。
小鹿野の街を抜けて
赤平川を渡り
秩父ミューズパークへ
銀杏並木が有名です。
秩父札所23番 音楽寺
秩父公園橋(秩父ハープ橋)を渡って西武秩父駅へ。

サイクル・スポーツ用品