高崎~榛名山~新前橋

高崎から烏川自転車道~ハルヒル(榛名山ヒルクライム)コースで榛名山へ。伊香保温泉に寄り、利根川沿いまで下って利根川自転車道を経由して新前橋までハシルサイクリングコース。上州名物・水沢うどんや焼きまんじゅうを食べていこう!

コース概略
高崎から烏川自転車道~ハルヒル(榛名山ヒルクライム)コースで榛名山へ。伊香保温泉に寄り、利根川沿いまで下って利根川自転車道を経由して新前橋まで。上州名物・水沢うどんや焼きまんじゅうを食べていこう!
距離:67.9km

高崎~榛名山

高崎駅からスタート
駅前の道を西に進み
音楽センター前通りを左折して
国道17号を越えたところで
烏川沿いの河川敷に入ります。
国道18号をくぐり
信越線の高架下で右斜前方向の自転車道に入り
小さな橋を渡って烏川の堤上へ出ます。
我峰橋を左折して一般道に出ます。
「本郷」交差点を左折して榛名山方面へ
「室田」交差点手前の大森神社前に「ハルヒル」のスタート地点があります。
「室田」交差点を右折して上り始めます。勾配5%くらい。
「ハルヒル」のイメージキャラクター「はるなちゃん」は「弱虫ペダル」の作者・渡辺航さんのデザイン!
榛名山がだんだん近づいてきます。
「榛名 ふれあい 公園」付近にハルヒル3km地点の距離表示
その先1kmくらいの場所で道が90度右に曲がり、榛名山に正対して上り始めます。
それでもしばらくは5%前後の勾配なのでそれほどキツくはありません。
榛名神社一之鳥居
高崎KGカントリークラブ入口がハルヒル初心者コースのゴール
徐々に山深くなっていきます。
八本松森林センターのあたりから勾配が7~8%と少し上がってきます。
建物がパラパラと沿道に現れるとすぐに
榛名神社の大鳥居が正面にドーンと登場します。
榛名山へは左にクランクして進み、榛名神社へは右側の道を進みます。
けっこうな勾配の参道
売店で上州名物・焼きまんじゅうをパクリ
焼きまんじゅうは群馬のローカルフード。餡の入っていない素饅頭を4つほど串に刺し甘い味噌を塗って焼いたもの。
榛名神社は赤城山・妙義山と共に上毛三山の一つとされる榛名山の神を祀る神社
本殿までは徒歩15分ほど
榛名川沿いの道を登っていきます。
右手にアーチ状の奇岩「鞍掛岩」
榛名神社の創建は6世紀後半といわれ、1400年を越える歴史を持つ
大岩を背後にしたがえた「双龍門」
本殿は背後の「御姿岩(みすがたいわ)」とつながっていて、その岩の洞窟内にご神体が祀られている
社殿の彫刻がハイレベル!2017年度から2025年度にかけて百数十年ぶりに大修理を行うとのことで日光東照宮のように極彩色に生まれ変わったら相当見応えありそう。
車道に戻って榛名山に向けて再スタート
榛名神社からの走り出しが一番キツイ区間で勾配は10%を越えます。
左手にある「男根岩」。全国津々浦々この手のものはどこにでもありますね。
上りきった場所がハルヒルのゴール!
榛名湖畔に下りていきます。
形の良い榛名富士が対岸に見えます。

榛名山~新前橋

湖畔沿いを時計回りに進みます。
「榛名湖温泉 ゆうすげ元湯」前を右に入ります。
湖畔を少し走ってから
小さな峠を越します。
榛名公園にでます。
榛名富士にはケーブルカーで登ることもできます。
伊香保方面へ向かいます。
2kmほど勾配3%くらいの上りがあり
ストレートを抜けると
下りになります。
高根展望台
草津~尾瀬方面の山々や
赤城山、伊香保温泉、伊香保スケートリンクなどが見渡せます。
伊香保温泉まで一気に下っていきます。
伊香保温泉のシンボル・石段街
階段の段数は365段!
温泉まんじゅうや射的屋さんなどレトロな店が並び、階段の中央に温泉が流れているのを見ることができます。
階段を上りきってさらに奥に行った湯元近くの「伊香保露天風呂」が野趣溢れていて最も雰囲気ありますが、歩いていくと結構時間がかかる。階段の途中の「石段の湯」なら手軽に入れます。

温泉街を抜け
「ビジターセンター前」交差点を右折して水沢観音方面へ
水澤寺近く周辺は通称「水沢うどん街道」
水沢うどんのお店が集中して10軒以上並んでいます。
讃岐うどん・稲庭うどんと並んで、日本三大うどんの一つとも言われる水沢うどんは半透明っぽい見た目のツルツルモチモチの手打ちうどんです
その少し下の鹿火屋のいも串も美味しい
前橋伊香保線をどんどん下っていって
利根川沿いに出て自転車道に入ります。
利根川の対岸に群馬県庁とグリーンドーム前橋が見えてきます。
平成大橋で一般道に戻り
新前橋駅へ

サイクル・スポーツ用品