裏和田峠~入山峠~今熊山

藤野駅から裏和田峠を越えて入山峠を往復。今熊山と金剛の滝に寄って拝島まで走るサイクリングコース

 コース概要
藤野駅から裏和田峠を越えて入山峠を往復。今熊山と金剛の滝に寄って拝島まで。
距離:61.3km
獲得標高:1,476 m 

藤野~裏和田峠~入山峠

藤野駅からスタート
踏み切りを渡り北へ進むと
すぐにトンネルに入ります。
この沢井隧道は中で断面が変化する変わった形状。
沢井川沿いの里山風景の中を進みます。
藤野北小学校を過ぎた辺りから勾配が上がっていきます。
ハイキングの起点となる「和田バス停」

「日本の里100選」に選ばれた佐野川地区では山の斜面に茶畑が広がっています。
里を抜けていよいよ峠道の本番です。
ゲートを抜けて林道和田線を進みます。
12~13%の勾配が頻出します。

途中の見晴らしの良い場所にベンチが設置されていて富士山を眺めることが出来ます。
ベンチから和田峠までは700mくらい。でも最後まで甘くない!
峠には茶屋が有ってコーヒーなどが飲めます。
和田峠(標高690m)から陣馬山山頂(標高857m)まで徒歩15~20分。
山頂には白馬のモニュメントが建っています。
 広々とした山頂は360度のパノラマ!奥多摩や丹沢はもちろんのこと、空気が澄んでいれば富士山や遠くアルプスの山々まで眺めることができます。
山頂にも2軒の茶屋が有ります。
和田峠から八王子方面へ下っていきます。
急坂なので慎重に下りましょう。
陣馬街道の曲がり角に建つ陣馬そば。ここから先は勾配が緩やかになります。
そのまま陣馬街道を下っていって
陣馬街道が右に曲がる交差点を左折。
醍醐川に沿って緩やかに上っていきます。
龍泉寺の先を右折して
林道盆堀線へ(※通行規制などの最新の情報を確認してください)。下記の看板は「通行注意」ですが「通行止」の時は進入してはいけません

まあまあキツイ箇所もありますが
和田峠よりは楽です。
ただし落石や落ち葉の堆積には注意が必要。
短い入山トンネルを抜ける。

トンネルの先が林道盆堀線で一番景色が良い区間。
もう少し走ると

入山峠に着きます。
入山峠には展望はありません

訪問時は通行止めのため来た道を戻りましたが、本来は峠を越えてあきる野(五日市)方面に下りていけます。ただしあきる野側の方が道が荒れているので慎重に下った方が良い

入山峠~今熊山・金剛の滝~拝島

陣馬街道に戻り
上恩方郵便局~夕やけ小やけふれあいの里の前を通り過ぎます。
北浅川恩方ます釣場の手前を左に曲がって小さな峠を越えます。
短いけどそれなりの勾配があります。
小津川沿いの道に出て
「モリアオガエルの道」に合流して下っていきます。
この変わった道の名前は「この付近で、珍しいモリアオガエルの産卵が見られる」ことに由来するそうです。
圏央道の高架をくぐって
美山通りを左折します。
今度は圏央道の上を交差して
美山トンネルを抜けます。
トンネルを抜けてしばらく下ってから
プチクライムになり
戸沢峠を越えます。
秋川街道に突き当たるので左折。
山田通りとの交差点の角に
カフェ「ROAD REST」があります。
ブリトーとコーヒーがいただけます。
秋川街道を進み
新小峰トンネルの手前を左に入って今熊神社方面へ
Y字路を左に進むと今熊神社
今熊神社はミツバツツジの名所
4月上旬から4月中旬に斜面が濃いピンクに染まります。
社殿の脇から今熊山(標高505.7m)に登ることが出来ます。
山頂近くの本殿?奥宮?
五日市市街を見下ろせる場所に展望ベンチがあります。
登ってきた逆側に下りていくと金剛の滝に行けますが、自転車が有るので一旦戻り
東京電力新多摩変電所に回り込み
今熊山ハイキングコースへ
滝へ下りていく階段はかなり急!
金剛の滝は最初に見えてくる小さな滝の
脇の岩穴を通ると
全貌を現すサプライズ仕様になっています。
発電所の脇の道を奥まで進み
自転車を担ぐことを厭わなければ
あきる野の広徳寺方面に抜けられます。
広徳寺には見事な大銀杏があり秋には境内が黄色い絨毯を敷き詰めたようになります。
オンロードの場合は秋川街道に戻って新小峰トンネルを抜けます。
秋川を渡り
武蔵五日市駅前を通過
上り坂になります。
坂の上に東京都指定の有形文化財を利用した喫茶室があります。
小机邸喫茶室 安居 」明治時代に洋館を模して建てられた擬洋風建築です。
蔵に円柱とベランダを付け足したような造り
玄関には、鏝絵と呼ばれる漆喰を使った見事な兎の左官彫刻
暖炉の有る洋室。和室もあり和洋入り混じった面白い空間です。
日の出町に入り

永田橋通りを右折します。
道沿いの「日の出町ふれあい農産物直売所」では日の出町福嶋牧場直送新鮮しぼりたて牛乳のソフトクリームがいただけます。
大仏の看板がある交差点を左折すると
2018年に建立された「鹿野大仏」を眺めることが出来ます。鎌倉の大仏よりも大きいそうです。
日出IC付近を通過
あきる野市に入ります。
いずみ通りに入って
平井川沿いに出ます。
平井川沿いの道は桜並木になっているので良さそう。
多西川に出て
多摩橋で多摩川を渡る。
福生市に入ります。
多摩川サイクリングロードを下るもよし
拝島駅でフィニッシュでも良し。

サイクル・スポーツ用品